2016年度ドラッグストア売上高ランキングと感想

H28 売上高 経常利 →率
マツキヨ 5360 298 5.6%
ウェルシア 5284 203 3.8%
ツルハ 5275 326 6.2%
サンドラ 5037 338 6.7%
コスモス 4472 207 4.6%
スギ 4148 238 5.7%
ココカラ 3732 134 3.6%
カワチ 2606 58 2.2%
クリエイト 2318 143 6.2%

 

1位5360億マツモトキヨシホールディングス

株式市場からの評価低いですよね?

つまり成長を期待されていない。

なんとなくの印象として「PBで差別化」「ビッグデータ活用」「かっこつけた店舗出す」という方向性。

もし中にいたら何していいかわからんわ。

2位5284億ウエルシアホールディングス

調剤併設が命。一人調剤できないものは薬剤師にあらず。利益率は低い。薬剤師の人件費高い。

イオンの中に入り、元々イオンにいた利益の出ていないドラッグストア達を吸収。

CFSは1000億を超える売上で本体に与える影響が大きい。月次マイナス続き、第一四半期利益ほぼゼロ。ここをどうにかする能力がウエルシアにあるのか?

ジャ〇コ出身の社長ってほんと会社ダメにするよね。

※個人の感想です。

 

3位5275億円ツルハホールディングス

ふくたろうさんの薬歴未記載問題のイメージしかない…

ここの利益率の高さには何か違和感を感じる。人件費を厳しくケチり、推奨品自爆買いさせまくりのな…

今はいいけど、10年後あやしいと思う。

 ※個人の感想です。

4位5037億円サンドラッグ

ローコスト経営してますね。

  売上高 総利益 →率 販管費 →率
マツキヨ 5360 1556 29.0% 1282 23.9%
ウェルシア 5284 1499 28.4% 1311 24.8%
ツルハ 5275 1494 28.3% 1180 22.4%
サンドラ 5037 1241 24.6% 910 18.1%
コスモス 4472 868 19.4% 682 15.3%
スギ 4148 1157 27.9% 925 22.3%
ココカラ 3732 960 25.7% 849 22.7%
カワチ 2606 551 21.1% 505 19.4%
クリエイト 2318 634 27.4% 494 21.3%

まあドラッグストアというよりディスカウントストアですね。 薬剤師がいるイメージはないです。サンドラッグはまだまだ伸びるような気がしてる。

5位4472億円コスモス薬品

ここもローコスト経営ですかね。ドラッグストアというより食品スーパー。利益率から見ても無理せず利益出してる様子。利益はうんこですって言葉もあるように、健康的なうんこ出してる感じ。

地方に集中して出店することで利益を保ってるわけで、これから競争の激しいところに進出しつつ利益を維持するのは無理でしょう。ここも薬剤師の必要性は薄いと感じます。

 6位4148億円スギホールディングス

 雲行きが怪しい。調剤併設系かつ教育もしっかりしてそう。在宅関連では、ケアマネ、訪問看護、薬剤師まで全部カバーしてる。創業者は理想的なことを言ってるが会社はもうそういう雰囲気ではなさそうやで。

7位3732億円ココカラファイン

いろいろ集まってできた会社。ツルハが劣化した場合にこのようになるのでは?

特徴がわからない。ローコストでもないし、差別化も感じないし。

8位2606億円カワチ薬品

でかい店舗、食品売上比率高い、栃木周辺に店舗展開。とコスモス薬品類似。コスモスとの違いは調剤併設を進めているところ。コスモス薬品が調剤併設を進めていくとこのくらいの利益率になってしまうのでは?