敷地内薬局の影響を考える

※細かいことあんま調べてないです。ざっくりイメージです。

どのくらい進みそうか?

確か厚生労働大臣が「病院前の景色を変える」的なことを言っていた。

敷地内1~2件+門前1~2件だけ残して後は、自然消滅してもらう方向だと受け取りました。

大学病院前のうじゃうじゃある感じは異常でしょう。自然に戻す。

敷地内でどのくらい節約になるか?

敷地内は院内みたいなものなので報酬は安くなる方向で間違いない。

敷地内と門前で1枚500円差が出るとしよう。

院外に出ていた1万枚/月のうち7000枚/月が敷地内で回収された。

差額は、500円×7000枚=350万円/月

年間だと、350万/月×12ヶ月=4200万円

敷地内薬局を作れば、1つの病院で年間ウン千万の削減ができる。

大学病院前は薬剤料が高いので、問題ございません!利益率が下がるだけ!

 

でもあんまり敷地内有利にしておくのはよくない

店の広さを制限したらいいと思う。待合と調剤室をある程度狭くしておく。

すると、待ち時間がかなり増える。

「遅いけど安い」状態にしておき、「待ち時間の短さ」は取り上げてしまう。そうすれば、外にも十分にもれる。